『 ラーヤパセーニヤ 経』(抄)──パエーシ王物語 40より
尊敬される人・一切知者は、身・口・意の結合によって起こる全世界のすべての生物のすべての状態を、知り、見て、生きるだろう。
〈沈思黙考〉
身・口・意の結合によって起こる全世界のすべての生物のすべての状態を、知り、見て、生きるだろう
〈応用・適用・活用〉
その人(生物)の状態は身・口・意の結合として表に現れている。身・口・意の結合としての現象を、自他からよく観察しそれを良く知ることだ。特にそのなかでも良く知るべきは、
神と人間とアスラを含めた世界の有様を知るだろう。つまり、誕生・死亡・寿命・下降・出現・考え・行い・心の動き・破壊・食事・奉仕・公然事・秘密事
といったことだ。
そして、自制すべきところは自制し、身・口・意をととのえて
- 周囲の誘惑にのまれないようにし、それを生物の状態なのだと知り、見る
- 自他を傷つけないようにする
- 執着しないようにする
といったことを日常で実践していく。
時に
批難されて、他者から罵詈雑言を浴び、尊敬されたり馬鹿にされたり咎められたり軽蔑されたり、さまざまな不快を経験し、艱難に耐え、刺すような痛みが起こる
こともあるだろうけれど、それらを『身・口・意の結合によって起こる全世界のすべての生物のすべての状態』として知り、見て、そのうえで自制していく。そうやって目的地へと近づいていく。
凡人だって一般人だって、目的地へ到達するには、それ相応の生活態度を守ることだ。つまりある程度の自制は必須だ。また、それを為そうとするときに周囲の環境からの阻害を受けることもしばしば。。。けれど、それを乗り越えたところに頂がある。だからこそ、
- 身・口・意に注意を払いととのえていこう!
- みずからの約束を守り、自分にとっての自制を保っていこう!
- できるだけととのった状態の自己を通じて、不快なことや悪のことを『身・口・意の結合によって起こる全世界のすべての生物のすべての状態』として知り、見ていこう!
- そうして周りに流されないようにしていこう!
↓テキストブックはこちら↓
『ジャイナ教聖典選』(国書刊行会)
★このブログの目的は、
- プレークシャー瞑想やそのバックグラウンドについて研究すること
- 研究したことをプレークシャー瞑想やヨガの指導に反映させ、受講者により良いものを提供していくこと
- 聖典の内容を自分なりにどう日常へ適用・応用していくかを練っていくこと
- ジャーナリングを通じて自分自身と対話し、心・身・魂をととのえること
などです。
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ふくヨガ~自分が自分の医者になる冥想ヨガ~ 文京区・池袋・厚木・茅ヶ崎・秦野・御殿場・Zoom
https://www.fukuyogamedita.com/
SNS
Facebook pageFacebookTwitterInstagramYouTube(ヨガ)Youtube(プレークシャー瞑想)
コメント
コメントを投稿